「ウマ娘 シンデレラグレイ」 第36話の感想です。
アニメ版だとこんなスカートでは走りにくいのではとか猫耳など色々気になってアニメに集中できないことが多々ありました。
しかし、漫画版の場合はあまり気にならないのはなぜでしょうか?
どちらかというとキャラの表情やガチ感の方に目が移るおかげかもしれません。
例えばこのシーン↓

*「ウマ娘 シンデレラグレイ」第1巻 154ページ参照

*「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2巻 72ページ参照
雑談はこれぐらいにしてここから本編です!
各選手のコール紹介(オグリキャップ)
東京都府中市で行われるG1レース 天皇賞(秋)がついに始まった。登場人物もこの日を待ったことだろう。ファンもこの日を待っていた。
序盤でタマモクロスが登場し、いつオグリキャップと戦うんだとワクワクしていた。
まさか36話まで待たされるとは思わなかった。
余談だが、私自身この漫画が初ウマ娘なので、アニメやゲームでタマちゃんを見た時はある意味驚きを隠せなかった。
シンデレラグレイではタマちゃんじゃなくてタマさんって言いたくなるほど風格がスゴい。

こんなのタマちゃんとは言えねえ*「ウマ娘 シンデレラグレイ」第2巻 72ページ参照
*天皇賞とは日本中央競馬会が春・秋の年2回行われる重賞競走である。G1とも言う。
レース前にウマ娘を紹介する実況。
まずはオグリキャップ。
このウマ娘はカサマツから中央入りしてからも勝ち続け、重賞6連勝している。天皇賞も一位を獲れば史上初の7連覇となる。
ここでツッコミを入れたのはカサマツの旧メンバー。
「14連勝だが!?ニワカかこの実況‼︎」
引用先:週刊ヤングジャンプ 2021年18号 58P
側から見たら田舎のヤンキーである。実際に厄介な古参かとつっこんでいる。
北原は実況にヤジを入れることなくその先の展開を見据えて緊張している。
かつて戦った戦友たちもテレビでオグリキャップを観ている。
ヤエノムテキは何故ここまで差があるのかと自分と彼女の力の差を客観的に考えている様子。
一方で無邪気に応援するメジロアルダン。このギャップにクスッと笑ってしまうのは私だけだろうか。
タマモクロスのコール
続いて登場するのは最強の白い稲妻「タマモクロス」。G1レース2連勝中で通算7連勝している。
現時点でウマ娘最強と名高い。
あとアニメと漫画のギャップも激しい(マンガ外から応援している管理人の発言)。
両者とも最強にふさわしい重賞を獲得している。まさに無敵だ。
どっちの負けも想像でけへんと語る記者藤井。
後はダイナムヒロイン・シリウスシンボリ・ロングリブフリー・マッシヴバイキング・トップシュンベツと名高いウマ娘が集結した天皇賞(秋)。
シンデレラグレイ初の大物が勢揃いしたレースにファンも期待が高まります。
まるでドラゴンボールの天下一武道会のような緊張感。本当にプリティーダービーと同じウマ娘の世界観だろうか。
端っこで自信に満ちたロードロイヤルは手の内は知られてないと自信満々な様子。
どうやら何か策はあるようだ。
1週間後の未来を知っている管理人は大したことがない策だろうと予測する。
最強ウマ娘の対抗策
別のシーンでタマモクロスの対抗策を考える六平チーム。
タマモクロスは後方からの強烈な追い込みが持ち味。しかし、前走の宝塚記念では前目から運んだので先方がどんな作戦に出るかわからない模様。
オグリキャップも前なのか後ろなのか考えている。
ベルノライトはオグリちゃんが他のウマ娘のことを意識するなんて珍しいと聞く。
確かに思い返すとオグリキャップが明確に意識したのはフジマサマーチしかいなかった。
そんなオグリキャップからみてもタマモクロスは別格らしい。
六平トレーナーはレースの駆け引きは大事だが、相手の出方を気にしても仕方ないと発言。
自分のレースをすることが先決だと語る。
ろっぺいは私が勝てると思うかと聞くと
「勝てるかどうかじゃねぇ。勝つんだ」と
たまに名言がくるシンデレラグレイ。これだからシンデレラグレイはやめらんねぇぜ。
一方タマモクロスは控え室で自身の腕を柔軟している。
小宮山トレーナーによるといつもタマモクロスはレース前はナーバスになりがちだけど今回は明らかに調子がいいらしい。
するとタマモクロスは「よし!決めた!」と発言。
小宮山は何をするかわからないらしい。これは来週に何かする伏線だろうか?
本バ場に向かうオグリキャップ。北原からもらったブードゥー人形を服の中に入れ、勇気をもらう。
後ろからタマモクロスが歩き、偶然足並みが揃ったところで第37Rへ続く。
余談
かなり身長差あるな・・・
引用先:週刊ヤングジャンプ 2021年18号 53P
今話もかっこいい!!
まるでボクシングをする前の控え室の様子みたいです。
スポーツマンガ寄りのカッコいい構成がシンデレラグレイならではで観ていて楽しいです。
ホントこの漫画がアニメ化したらこのシーンを何回も観るかもしれません。それぐらいカッコいい!!
ごめんなさい笑。さっきからかっこいいしか言っていない。なんて語彙力の低さ…
それぐらいカッコよかったです!はい。
来週も楽しみです。ではまた!
今ならヤングジャンプが1ヶ月間無料で読むことができます。また最初の月はバックナンバーが一年先まで無料で読めます。
