この記事はウワサのさなについてもっと詳しく知りたい人向けです。
この記事を載せる頃にはガチャ期間はほぼ終了しているので、意味ねえよと叫びたくなるのもわかりますが、次のガチャイベントや年に数回起こる「選べる期間限定ピックアップキャラ」で迷った時に参考にすればいいと思います。
最初手に入れた時はあまり使い道がない子かなと思いつつもどっかで使えたらいいなと思い、最大まで育てました。しかし、試しにミラーズやイベクエに連れて行った時にこいつは鹿目まどかの代わりになるぞと再発見をし、急遽ブログで宣伝しなくてはと思い早急に書き上げました。
詳細は最後の見出しで紹介します。
Contents
高い防御力なのに攻撃力も高い!(ステータス)

Lv.80 | Lv.100 | |
---|---|---|
HP | 22560 | 28012 |
ATK | 7047 | 8817 |
DEF | 8038 | 9419 |
※未強化時のステータスです。
所持ディスクはアクセル2枚・ブラスト2枚・チャージ1枚のバランス型。タイプもバランス型です。
一見、攻撃力もそんなに高くない大したことのないキャラに思えます。しかし、防御力を見てください。9419あります。これは他の限定キャラの防御力の平均が7000〜9000の間が多い中なかなか高い防御力です。
単純な防御力だと佐和月出里の10576の方が高いのですが、攻撃力は7225しかありません。つまり、DEF9419ありながらAKTも8817もあるウワサのさなの方が総合的には強いといえます。
一撃必殺級のドッペル(コネクト・マギア編)
呪い付与+自身に必ず回避と使い勝手がいい(コネクト)
覚醒後 | 与えるダメージUP[Ⅸ] 必ず呪い 自身に必ず回避 |
味方にダメージ力UPに加え必ず呪いが特徴。環ういも同様の効果があり、期間限定キャラにしてはスキルがどこか薄い印象があります。
しかし、ウワサのさなの場合、そこに自身に必ず回避と味方に能力を与えるだけのコネクトの常識を覆した性能を誇っています。
今まで敵キャラにやられてウザかった仕様をついにプレイヤーにもできます。これでコネクト使いたいけどこの状況じゃあ意味ないかなと足踏みしているときにも遠慮なく使えます。わたしはミラーズでウワサのさなの体力が低くて死にそうだけど1ターンは耐えて欲しい時に使っています。
ドッペルが強すぎる

マギア(覚醒後) | 敵全体にダメージ[Ⅶ] 攻撃力DOWN(敵全/3T) 必ずスタン(敵全/1T) 水属性攻撃力UP(自/3T) |
ドッペル(覚醒後) | 敵全体属性強化にダメージ[Ⅸ] 攻撃力DOWN(敵全/3T) 必ずスタン(敵全/1T) 水属性攻撃力UP(自/5T) 必ずダメージカット無視(自/3T) |
マギアももちろん強いのですが、ドッペルがまるで一撃必殺なのではというぐらい攻撃力が高いのがミソ。もちろんみかげやヨヅルなど敵単体で攻撃力が高いキャラはいました。しかし、全体攻撃でここまで攻撃力が高いのはそうそういないのではと思います。
ダメージを集計したいのですが、何回試してもダメージが見えずどんな敵も一撃で倒すのでまだ詳細なダメージ数は把握できていません。現時点でわかっているのはとにかくドッペルが反則的に強力。
ウワサのさな 精神強化

ウワサのさな スキル | |
---|---|
効果 | 攻撃力DOWN[Ⅱ](敵単/5T)&攻撃力UP[Ⅱ](自/5T) |
ウワサのさな アビリティ |
---|
・クエスト開始時にダメージカット状態[Ⅲ](自/3T)を発動 |
・MP100以上時MP獲得量UP[Ⅱ] |
・MP100以上時MP獲得量UP[Ⅱ] |
・ドッペルダメージUP[Ⅰ]&マギアダメージUP[Ⅰ] |
・ドッペルダメージUP[Ⅰ]&マギアダメージUP[Ⅰ] |
・マギアダメージUP[Ⅱ] |
・AcceleMPUP[Ⅱ] |
・BlastダメージUP[Ⅱ] |
・BlastダメージUP[Ⅱ] |
・確率で防御無視[Ⅲ] |
・ダメージカット状態[Ⅱ] |
・攻撃時に確率で呪い(1T)を付与[Ⅱ] |
ウワサのさなは相手に攻撃力down、自身に攻撃力UPするスキルが特徴。また3ターンごとに発動する上に相手に上乗せすることができます。
例えばボス戦で同じ敵に攻撃力Downを与えつつ、自身は着々と攻撃力をあげることができます。長期戦になりそうな時に有効活用しましょう。
スキルも優秀ですが、私はアビリティのダメージカットを推したいと思います。常時発動する[Ⅲ]に加え、3ターンだけ発動する[Ⅱ]を足せば合計[Ⅴ]です。
さらに元々ある高い防御力も含めると、ディフェンスタイプ並の防御力。もはやディフェンスタイプと言っても過言じゃないですね。
もはや鹿目まどかを越えている?
元祖まどマギから登場している主人公でマギレコでも初期キャラでありながら今も第一線で活躍中のまどかさん。私も高難易度イベントやミラーズで重宝していました。
私のまどか推しはブログでも度々紹介しています。しかし、どうしてもある欠点を見逃すわけにはいかなかったのです。
それは挑発・身代わりが発動せずに主力メンバーが離脱したときに攻撃力が低すぎて逆転できない問題です。
まどかの攻撃力が約6500なので、どうしようもないですよね。
その時はメモリアを活用してなんとか勝つ時もありましたが、勝率は低かったと思います。また手札がまどかばかりの時は勝率はガクンと落ちていました。
なんとかこの状況を打破したいけどまどか以上に固くて、メモリアが優秀なキャラはいないものかと思ったらいました!ウワサのさなです。
ウワサのさなだったらまどか並に防御力が高いのに攻撃力もあります。防御面はダメージカットや必ず回避、攻撃面も防御無視や精神強化スキル・メモリアで補ってくれるのが心強い。
佐和月出里の方がいいなと考えてはいましたが、まだガチャで排出されてませんし、使えたとしても追加で攻撃キャラを追加しないといけないので、3人体制になってしまいます。
その点、ウワサのさなの場合、2人体制でもいいので攻撃担当のデッキ数は必然的に高くなるのも魅力的です。
まとめ
まとめると
- 防御力と攻撃力の高さが他のキャラにはいなかった
- コネクトは使い勝手が良く、どの場面でも使える
- まどかよりミラーズ向け
以上で『[マギレコ]まどかよりも強い!ウワサのさなのステータスと精神強化』は終了します。最後まで読んで頂きありがとうございます。何か意見がありましたらコメントやTwitterでよろしくお願いします。