いよいよ始まりました!週に一回のお楽しみ!
正直、ミコちゃんが入ってからの日常回がめっちゃ面白かったので、楽しみにしていました。
アニメではどう表現されるのか!それではどうぞ
かぐや様は脱がせたい
「下着」
開幕直後から下ネタぶっ込んできましたね。
親御さんと一緒に見ている思春期のお子さん大丈夫でしたか?
下着の解説シーンで世界的にも有名な「ヴィーナスの誕生」などをバンツで汚す挑戦的な感じ嫌いじゃないです。
普通のラブコメだと女の子が下着姿で男が偶然入ってぎゃーですよね。
しかし、そこはラブコメの常識を覆すかぐや様。
男の下着姿に女の子がぎゃーというまるで逆!逆!と言いたくなるようなシーンでした。
ぎゃーと言った女の子側藤原は生徒会でみだらな行為をしないでくださいと発言。
かぐやはわかっておらず藤原に聞くと「ゔぉな」と古賀さんが出てました笑
石上は誤解だと言い、実は片付けを押し付けられて着替える時間がなかったから生徒会室で着替えた模様。
誤解が解けた後、藤原はブリーフ派なんだ。なんでボクサーパンツじゃないのとばかにしてきました。
石上はボクサーパンツ履いてるやつはヤリチンだと反論。
ヤリチンの意味がわからず藤原に聞くとそこは流石に恥ずかしいのかスマホの音声検索に任せてそっぽを向きました。
かぐやはショックを受け、会長ももしかしたらヤリチンの象徴であるボクサーパンツを履いているのではと不安になります。
会長、ヤリチンだってよ!ボクサーパンツ見ようぜ作戦開始します。
今話はアニメ史上最もひどい回確定ですね。
最初の作戦は紅茶を誤って会長のズボンにこぼす作戦です。
ここの演出が完全に気合が入っていて、サザエさん風BGMとともにズボンに紅茶をこぼし、大変すぐに脱がしますねと何故かかぐやがズボンを脱がします。
ヤッターパンツミエタ〜
へっんたいじゃないー!!
・・・古賀さん仕事してください。
試行錯誤しますが、最終的には直接聞く作戦を開始します。
早坂曰く「昨今ではパンツを贈り合うことがある」らしい。早坂さん恋愛素人に嘘言わないでください。少なくとも私はしたことがないです。
紅茶はなんの銘柄が好きなんですかと聞いた後になんのパンツが好きか聞きます。
最初は普通に答えようとしますが、質問のおかしさに流石に言葉が固まりました。
かぐやは会長のパンツを知りたがってましたが、会長はパンツリクエストされているとアンジャッシュ現象が起こりました。
会長は普通のパンツの形じゃあ気持ち悪いと思ったのかボクサーパンツのような色を選択した結果、勘違いしたかぐやはヤリチンと言って生徒会を後にしました。
ホント今期は声優さんの力の入れようが半端ないですね。
声のバリエーションがすごいです。
後しれっと会長はトランクス派って書かれてましたね。ボクサーパンツは高いので仕方ないですね。
かぐや様は出させたい

前回のヤリチン騒動から翌日、勘違いしていたことを謝罪するかぐや。
お詫びをしたいということで、手のマッサージを提案します。
実はマッサージが目的ではなく浮気防止のためでした。
浮気以前にそもそも付き合ってないんですからね。ホント2期に入ってからかぐやのアホ度が爆上がりですね。
後この話でも古賀さんが出てました。特にセッ〇〇というところで。
早速マッサージを始めるかぐや。しかし、慣れていないのか力加減がわからず会長をさらに痛めつけています。
一方ミコちゃん。昨日のヤリチン発言を思い出してなかなか生徒会室に入れずにいたが、あれは空耳だと言い聞かせて入ろうとしたら、
次は生徒会長と副生徒会長がまさぐっている場面が。
ショックを受けるミコ。なんのことかわかっていないかぐやは一緒にしますかと誘うと私素人なのでごめんなさいと勘違いしたまま生徒会を後にします。
それにしてもみこちゃんの怯えた顔を見ると何かいけない気持ちが芽生えますね。イカンイカン
白銀御行は読ませたい

白銀御行の妹白銀圭がぴえんしてます。
第7話はもうギャグに寄りすぎでしょ。圭ちゃんどうしたのと心配する会長。
どうやら漫画で泣いていたらしい。馬鹿にする会長だが妹に読ませるとぴえんがすぐに感染った会長。
うっかり四宮に告りそうになったとシャドーボクシングを決め込む会長。
そこである作戦を思いいつきました。それは少女漫画を読ませてかぐやを告らせる作戦です。
妄想の中でも古賀葵が出てます。ホント古賀さん仕事してください笑
作戦内容はまず石上に読ませた後、藤原→かぐやにリレー形式でバトンタッチするというもの。
どういう話なのかをかぐやが聞くと現在に存在するDQN。ネタバレクソ女【藤原千花】がネタバレを言ってきます。
ガムテープを口で塞ぐ会長・石上。それを見て藤原先輩が暴行にあったと勘違いしたミコは助けようと武器を探します。
まだ面白さがわかっていないかぐや。今度は会長・石上が説明。
すると最初はうまく説明できたのですが、後半熱が入りすぎたのかついネタバレでもクライマックスのところを喋ってついファン同士の会話になってしまった石上・白銀コンビ。
藤原もこれにはイラッときて会長と石上にもガムテープで口を塞ぎます。
漫画ではまだ台詞がありましたが、アニメではフゴフゴ言ってて何言っているのかほんとにわからないのがリアルで面白かったです。
かぐや様(ハート)アクアリウム

はい、いきなり訳のわからない少女漫画が始まりました。
途中でEDに入ったので、何事と思いましたが、このアニメで演出に関する実験でもしているのでしょうか。
突然、少女漫画画風会長・石上がイケボとともに現れました。
「乙女なかぐや様は告らせたい〜シンドローム」という漫画版にはなかったタイトルと合わせて始まりました。
視聴者を置いてけぼりにしないでください。
ついにはナレーションまで女声ぽい声を出して無理している有様。
アドリブなのかかぐやが「ナレーションまでおかしい」と言っているのがなんとも言えません。
調子を取り戻そうとかぐやはいつもの恋愛頭脳戦を仕掛けます。
いつもなら石上は参戦せずに会長vsかぐやになるところか石上も魚詳しいっすよと珍しく乗ってきます。
会長もペンギンなら俺だと負けずに対抗してきます。
もうベルばらっぽいBGMとギャルゲーみたいな感じがもう腹抱えて笑いましたね。この時は
その後で問題児藤原が登場します。
この時にいつもの感じに戻っているのも同様に大笑いしました。
そして、会長が水族館チケットを隠したところからまた乙女モードが始まります。
今度は保健室に誰が付き添うのかと石上と会長が言い争います。
もう完全に3人とも少女漫画に染まってますね。
そこに雰囲気をぶっ壊すゲップ音を炸裂する藤原。
ホント全てを台無しにする女藤原千花は今日も健在です。
そのおかげで笑いが止まらなかったんですけどね。
そして強引に保健室に連れて行く会長。そして、フィニッシュで俺と水族館に行きたいかと誘います。
しかし、かぐやは行かなくていいです。ここが水族館ですから。と雰囲気だけで訳がわからない返答を言ってこの回のアニメは終了しました。
一番面白かったシーンを振り返る
今回はホント面白かったです。赤坂アカ先生もこの当時は面白いネタが思いついて丸ペンが止まらなかったんじゃないかと思うぐらいです。
もともと面白かったのもアニメで相乗的に面白くさせてくれました。
今回一番面白かったシーンはこちら
「ヤッターパンツミエタ‼︎」
でした。
それではまた第8話もよろしくお願いします。