BLEACH ブレイブソウルってどんなゲーム?
【BLEACH ブレイブソウル】とは2016年に連載が終了した週刊少年ジャンプの人気作品「BLEACH」の公式アプリゲームです。
BLEACHは一時期ONE PIECEやナルトと並ぶぐらい大人気でした。【BLEACH ブレイブソウル】は連載が終了する一年前の2015年に配信されました!
現在も世界中からダウンロードし続け、2019年5月に4000万ダウンロードという快挙を達成しました。
世界中から愛されているBLEACH。どんなゲームが気になりましたか!!
次からBLEACHの魅力と初心者向けの攻略を解説します。
ブリーチとは?簡単に解説!!

2001年に連載開始した週刊少年ジャンプの作品です。2001年から2016年まで約15年間まで連載していました。
あらすじを簡単に説明すると
家族を守るために悪霊・虚(ホロウ)を退治する死神になってしまった高校生・黒崎一護とその仲間達の活躍を描く。
主な舞台となるのは東京にある架空の町・空座町(からくらちょう)。初期の死神代行篇は、自身に死神の力を与えた死神の少女・朽木ルキアを相棒に、一護が虚絡みの騒動に巻き込まれていきながらも解決にあたる。*Wikipedia「BLEACH」参照
ブリーチの特徴といえばなんといってもかっこいいコマ割りとおしゃれな言動やデザインにあります。
文字のフォントやタイトルまでオシャレでした。
当時の子供たちは扉絵やキャラを模写していたと聞きます。もちろんストーリーも面白く、壮大な設定や先の読めない展開もブリーチにしか出せませんでした。
そのオシャレさと独特な世界観に人気が急上昇し、アニメやゲームなど多方面にメディア化されました。
そして最終的に2000年代の三代ジャンプ漫画といえばワンピースやナルト、そしてBLEACHといわれるようになりました。
BLEACHを読みたくなった人は是非U-NEXTのダウンロードを!!今ならコミック1冊分のポイントが付与されます。
ゲーム紹介
開発先はKLab株式会社。3Dアクションゲームを再作するのはブレソルが初です。
あるサイトでは久保帯人監修の元、コアなファンも満足させられる内容になったとおっしゃていました。
ストーリー

基本的に本編と同じ構成です。死神代行編から最終章「千年血戦編」まず全てのシリーズをプレイ可能です。
作中でもお馴染みのシーンもこのアプリで再現されているので、既読ファンも懐かしいと感じるでしょう。
それに加えて小説版も実装されているので、オリジナルしか読んでいない人も楽しめる内容となっています。
システム
【BLEACH ブレイブソウル】通称ブレソルのジャンルは3Dアクションバトルゲームです。
3D空間を左右上下自由自在に動くことができるので、爽快感のあるアクションが可能となっています。
操作方法
スマホ画面のどこでもスライドさせると移動し、右下は攻撃アイコンが標準搭載。
回避は移動と同じように対象を上下左右にスライドすると転がるように回避ができます。
ストーリーを進めると強攻撃や必殺技もつかえるようになります。もちろんキャラごとに必殺技の演出が違うので、カッコいい技が大迫力で見ることができます。
演出
ブリーチは剣と剣のバトルが主流です。
なので、このアプリは「切り心地」を重視しています。実際に操作して敵に攻撃するとまるで剣で切ったような気分になります。
他のゲームは一回タップすると一回しか攻撃できないが、ブレソルの場合、2回3回と連続して動作しています。そうすることでテンポ感がうまれ、爽快感が味わえます。
KLab株式会社はこの一連の動作をスムーズにするためにアニメーションの切り替えなど試行錯誤をくりかえしていきました。
グラフィックや3Dなど高い技術力があるKLabがこだわりに拘った「切り心地」の気持ちよさ。実際に体験しないとわからないので、ぜひダウンロードをして試してみてください。
リセマラ

リセマラとは目当てのキャラができるまでインストールを繰り返す作業のことを指します。
しかし、ブレソルの場合、星5確定ガチャがチュートリアル終了後にできるので、する必要性があまりありません。
星5があともう一体ほしいのなら、キャンペーン中などで10連ガチャが引ける霊玉250コをプレゼントで回収し、お気に入りのキャラがでるまでリセマラすることもいいのかもしれません。
とはいえ、序盤は簡単に霊玉が手に入るので、リセマラが苦手な人は無理しなくても大丈夫です。
キャラ育成

ブレソルでキャラを育成する方法はクエストに行って経験値をかせぐか経験石を対象キャラにあげる方法があります。
またブレソルの一つの要素にソウルツリーというのもあります。ソウルツリーの役目はステータスの上昇とアビリティの解放です。強化石や雫などが必要です。
そのほかにリンクやアクセサリといった方法もあります。
以上で【BLEACH ブレイブソウル】の解説を終了します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。