『オーバーロード MASS FOR THE DEAD』とは2019年2月21日に配信開始されたWindows版やスマホに対応した異世界ダークファンタジーRPGです。
アニメが2019年時点で第4期まで放送。小説が800万部売り上げた大人気作が初の公式スマホゲームに登場しました。
本アプリは作者である丸山くがねが原案を担当した完全オリジナルストーリーが特徴です。
原作ファンにもオススメのアプリゲームです。
今回はその魅力と序盤の攻略方法を紹介します。
オーバーロードとは?
丸山くがね作の2012年に小説版が発売されたWeb小説作品です。
小説投稿サイト「Arcadia」でオーバーロードが連載開始。のちに「転スラ」「盾の勇者の成り上がり」など多くの異世界作品を生み出した『小説家になろう』にも連載されています。2020年現在も並行して継続連載中です。
本作は魔法がつかえるファンタジーを基盤としつつ、他の作品では珍しい「魔王」が主人公の作品です。
中身は人が簡単に殺されたりとなかなか残虐な設定です。しかし、魔王のキャラクターや性格がにくめないところがあるので、いい味を生み出しているのがこの作品の魅力です。
登場人物
アインズ・ウール・ゴウン・・・本作の主人公。177センチメートル[3]。現実世界では「鈴木悟(すずき さとる)」という名前の冴えないサラリーマン(ウェブ版では高卒、書籍版では小卒)だったが、ゲーム時代に作ったアバターのままにユグドラシルの法則が通用する異世界へ転移してしまう。ゲーム時代にアンデッド種族の最高峰であるオーバーロードであったため、その強大な力も相まってその存在を知る者からは「超越者」や「魔王」として敬されている。 Wikipedia「オーバーロード」参照
アインズの部下は現在8人+1人在籍。彼らは「階層守護者」とよばれ、アインズに絶大な忠誠心がある。
リセマラはした方がいい?
リセマラとはお気に入りのキャラを手に入れるまでインストールとアンインストールを繰り返す作業のことを指します。
結論はリセマラをした方がいいでしょう。
なぜなら2020年1月時点でリセマラ以外で初回から限定強キャラを手に入れる手段はなく、現状リセマラしないと無料で強キャラが入手できないからです。
リセマラした方がその後有利に進められるので、無理しない範囲でリセマラをした方がいいでしょう。
リセマラにかかる時間はスキップありで約8分です。他のスマホゲームより少し長めです。1回リセマラするごとに14回ガチャを引くことができます。
リセマラを終了する目安は星5が出た時です。欲を言えば星5のアインズがでれば完璧です!!
とはいえどの星5も強いので、リセマラは無理しないで計画的にしましょう!!
【オバマス】序盤の攻略
まずは簡単なあらすじから。
主人公は仮想空間が体験できるゲーム「ユグドラシル」の」廃人ゲーマーでした。ユグドラシルがサービス終了した時も最後までログインしていました。ある日突然、ユグドラシルに閉じ込められてしまったところから物語は始まります。
チュートリアルではスキップすることもできますが、原作ファンなどが世界観を楽しみたいなら是非お勧めします。
このオバマスの場合は他のスマホゲームにはない選択肢の分岐が導入されています。
2パターンありますが、どの分岐を選んでも物語には影響しないので、お好きな方をお選びください。
チュートリアルを終えるとここでリセマラができるようになります。ここでお気に入りの星5キャラを手に入れたら先に進めましょう。
バトルシステムを徹底解説!!
オバマスはターン制コマンドバトルを採用しています。
初期は「戦う」「溜める」「守る」の3パターンを屈指してバトルしてみましょう。
「たたかう」・・・通常攻撃が主な手段。
「溜める」・・・MPが1増える、奥義ゲージも他のコマンドより大きく溜めることができるので、勝ちたければ溜めるを有効活用しましょう。
「守る」・・・守るを選択すると次のターンなどで攻撃を受けたときに使用。
まずは敵をタップ!右下attackをタップすると攻撃が開始されてます
奥義
各キャラにそれぞれ奥義と呼ばれる必殺技がついています。
100%以上になると奥義が発動します。
奥義を使用すると敵に対し大ダメージはもちろん、エフェクトや効果音が素晴らしいので、是非一度確認してみてください。
まとめ
以上で『【オバマス】人気作品「オーバーロード MASS FOR THE DEAD」魅力を徹底解説』が終わりました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
慣れたら期間限定イベントや曜日クエストなども攻略してみましょう。